開通不可時のご対応について
回線状態異常の場合のご対応について
- ご案内メールのサンプル
-
お客様名
(会員番号:***)この度は ブランド名 にお申込いただきまして、誠にありがとうございます。
株式会社ネットフォレスト ISP サポートセンターです。お申込内容を元に弊社サービスの提供準備を行っておりますが、その一環として お客様回線の事前チェックを行ったところ、現状ではサービス開通処理を進めら れないことが分かりました。
お忙しいところ大変恐縮ですが以下の「理由」と「ご対応」をご確認ください。
理 由:フレッツ回線に情報誤り(存在しない、無効、回線廃止済みなど)があるため
または回線の移転・品目変更を NTT 側で処理中のためご対応:フレッツ回線情報を再度ご確認の上、正しい情報をご連絡ください。
または NTT に回線の移転・品目変更の処理状況についてご確認ください。参 考:https://www.isp-support.jp/v6_failure/line_invalid.html
※NTT等から回線開通時に発行される「開通のご案内」をご確認ください。
お手元に無い場合はNTT(0120-116-116)または回線事業者へお問い合わせください。
◯ ご連絡のお願い
NTT などへのご確認が済みましたら、下記の「お名前」「会員番号」をそのまま に弊社までご確認の結果についてご連絡ください。
・お 名 前: お客様名
・会員番号: ***ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
今後とも弊社サービスをご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
対応手順について
- NTTなどのご契約されている回線事業者へ「有効な回線であるか」「移転や品目変更の処理中ではないか」についてご確認ください。
-
既に廃止済みの回線情報をご申告されていた場合は、弊社からお送りしたメールへのご返信にて、正しい回線情報をご連絡ください。*1
回線事業者側で何らかの処理が行われていた場合は、完了したことを確認してから弊社までご連絡ください。*2 - *1. 個人情報保護、聞き間違い防止等の観点からメールのみでのお受付となります。お電話では対応できかねますので予めご了承ください。
- *2. 回線事業者側より処理完了の通達がございましても、システム側での処理が完全に終了しておりませんと回線状態異常は解消いたしません。その場合、処理完了の通達から更に数日の日数を要する場合がございます。正確な状況については回線事業者までお問い合わせください。
注意事項
開通不可理由の詳細
弊社サービスは有効な回線に対してのみ開通可能となりますので、既に廃止済みで存在しない回線に対しては開通を行うことが出来ません。またNTTなどの回線事業者側で移転や品目変更等の処理を行っていると、処理が完了するまで弊社からの開通要求が受け付けられない状態となります。

弊社サービスをご利用いただくためには、契約中の有効な回線であること、NTTなどの回線事業者側で何らかの処理を行っていないこと(または処理が完了していること)をご確認いただく必要がございます。
